嫌な季節 |
|
| 気温が高くなる私にとっては嫌な季節がやってまいります。 私の部屋は出窓からの直射日光がきついので、毎年出窓にはすだれをたてかけてその後ろから車の中に入れておくような反射板も重ねておきます。 もともと、窓は開けないのでそれくらいガッチリしても困ることはありません。 そろそろそうやって防備しないとなと思っていたら、父親が出窓の外にすだれを設置しました。 それからさらにいつものようにすればかなり涼しいかも?なんて思っていたら・・。 設置して数日後、寝ているときから音が煩くて何度も目が覚めました。 朝の4時頃にようやくその犯人がすだれだとわかりました。 すだれを上にひっかけるために金具がついていたんですよ。 それが窓にバシバシあたっていました。 金具はとれないので凄く迷惑です。
| |
|
Jun.11(Thu) | 趣味 | Admin
|
可愛いけれど! |
|
| 私の姪っ子ったちは本当に可愛いな!とゴールデンウイークの思い出にひたりつつ、写真の整理をしています。 うちにくるたびに写真をとりまくるおばさんって変ですかね。(笑) でも下の子の方はちゃんとした顔をしてくれないんです。 変顔をしてきて、撮るたびに「見せて!」と言ってきます。 そして自分の変な顔を見て笑っているんですよ。 もともとその子はすごく可愛い顔をしているんです。 それなのになんでかわいい顔を撮らせてくれないのかというジレンマがあります。 上の子はニッコリ笑顔を撮らせてくれるのに。 おどけてばかりの美人ちゃんはなんなんでしょうかね。 今が人生のピークかもしれないのに!(笑) 動物と触れ合える場所に行ったときにはヒヨコを持ってパシャリしたんですけど、下の子だけ自分お顔の前にヒヨコを持ってきていました・・。
| |
|
May.10(Sun) | 育児 | Admin
|
奥深い世界でしょ |
|
| 女性のメイクは奥深すぎて理解はできません。 ナチュラルにみせかけて凝っていたりするんですよね。 だから人のメイクをとやかく言うようなことありません。 でもですね。 この人のメイクはヘンテコすぎて気持ちが悪いなと思うことがありました。 もしそのメイクは流行のものであり、考えつくされたうえでその人がやっているのだとしたら似合っていないということでしょうね。 流行していて人がしていることが可愛くて真似したいと思ったとしても本人に合っていないのは不幸ですね。 謝罪会見で内容よりもその人のアイメイクの不自然さに目がいったのは私だけだろうかと思いましたが、ネットでも話題になっていたようです。 ネットの話題が正しいわけではないけれど意見のひとつではありますね。
| |
|
Apr.11(Sat) | 趣味 | Admin
|
時代ですかね |
|
| 共学の高校でしたが女子クラスだったのでバレンタインデーはチョコの交換がありました。 ただ、私は面倒だったので「渡さないのでくれなくていい」と宣言していました。 それでもくれる友達もいたんですけども。 私の時代でもあった友チョコですが、今は女の子だけじゃなくて男の子もしているそうでびっくりしました。 中学生の男の子がいる人が言っていましたよ。 「我が息子ながら気持ちが悪い」って。(笑) 女の子が手作りをしてラッピングをしてきゃっきゃうふふ♪しているのは、まあいいとしてなんで男の子までやるんですかね。 せめて手作りはやめて欲しい・・・。 でも料理人やパティシエの男性は多いので、そんなにおかしなことでもないんですかね。
| |
|
Mar.15(Sun) | 社会 | Admin
|
未来型ヘルメット? |
|
| 自転車での重篤な事故を引き起こすことが多くなっています。 小さい子にヘルメットを着用させている人もいますね。 自転車ブームがありますが安全への配慮も必要です。 スウェーデンで開発された自転車用エアバッグというのを見ましたよ。 開く前は普通のネッグウォーマーみたいなもので見た目はヘルメットかわりになるなんてわかりません。 スピードと角度でセンサーが感知して事故だと判断すると開く仕組みです。 0.1秒で首元までカバーできて一般的なヘルメットよりも3倍の強さ! ヘアスタイルもくずれないし重たくない、おしゃれなものです。 1000回以上テストをしていて信用性も抜群です。 ただ値段が5万円以上するといことと、一度開いたらもう使えない使い捨てというのが気になりますね。
| |
|
Feb.11(Wed) | スポーツ | Admin
|
お宝発見 |
|
| 宝探しが趣味の男性が本当に宝を探しあてたそうです。(笑) 海外の男性で宝探しサークルに入っている方だということですが、そんなサークルがあることも驚きました。 クリスマスに金属探知機でひさすら牧草地を探し歩くサークル。(笑) 金属探知機がまたゴミを探知したのかと思ったら1000年前に発行されたコインがザクザク! 掘ったときに動画をとっていたのでテレビで見ましたよ。 1憶9000万円相当だって凄いですね。 40年間宝探していた彼ですが実は今回は参加をする気はなかったのです。 遠方でガソリン代も高額で金銭面で負担だったからですが、息子と友人を誘ってガソリン代を折半して参加したとのこと。 銀貨は珍しいもので1枚3万6千円。 その土地の人と半分こでも高額のお宝ですね。
| |
|
Jan.8(Thu) | ゲーム | Admin
|
薬剤師の私がおばあちゃんから聞いた暴露話 |
|
| 先日のこと。 私はおばあちゃんとコタツで話をしていました。 おじいちゃんはコタツの中で昼寝をしていました。 口を開けながら寝ているおじいちゃんを見ておばあちゃんと私は笑ってしまいました。
そしてふとおばあちゃんは言ったのです。 「実はじいちゃんバツイチなんだよ。」 ビックリしました。 そんなこと私は初耳だったから…
おばあちゃんはなおも続けました。
「バツイチといっても籍は入っていなかったんだ。 一緒に住んでいた女の人とその子供を10年間養っていた内縁の夫だったんだよ。 自分の子供ではないからずっと籍を入れるのは躊躇っていたらしくてね… そんな時に私と出会って、その家から出て行く決心がついたみたいだよ。 それでも私は三年間待ったけどねぇ… あの時は苦しくて辛かったなぁ。 こんな事、自分の子供や家族にも言ったことないよ。 昔の話だ…」
おじいちゃんとおばあちゃんにそんな過去があったなんて… 私はてっきり2人はもっと純粋で綺麗な夫婦だと思っていました。
でも…それでも私はおじいちゃんとおばあちゃんが大好きです。 だって2人はこんなにも仲良しで幸せそうだから… 2人が出会ってなかったら私も生まれてこなかったかもしれないしね。
話はガラリと変わりますが、薬剤師として働いて5年。 そろそろ転職をしようかなと思っています。 具体的には治験コーディネーターという職に就こうかなと・・・。 ちょうど高収入の治験コーディネータの求人情報を発見したし!
もし合格したらおばあちゃんとおじいちゃんに何か買おう! 旅行のプレゼントでもいいな。
まぁまずは転職活動をしないとね。 転職エージェントに登録でもするかな・・・。
| |
|
Dec.8(Mon) | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事 | Admin
|
飛行機は怖い |
|
| シベリアにある空港でのできごと。 マイナス52度で飛び立てなくなったので乗客が飛行機を手で押したそうですよ。 無事に飛び立ったので良かったのですが、そんな飛行機に乗るのって怖くないですか? 機体のブレーキシステムが凍結してしまった説、牽引車がスリップしたため動けなくなった説といろいろあって詳細はわからないみたいです。 ロシアでは乗客が滑走路に降り立つ事が禁止されているのに押すことが出来るのがおかしいので調査予定なんだとか。 私は飛行機が怖いのでなんだか不安になって絶対に乗れないと思いました。 押した乗客のほとんどは発掘調査で一ヶ月ここにいて帰宅をするところだったから帰りたかったみたいですね。 70人いれば機体を動かすことは出来る、凍っているので動かしやすかったと専門家が言っていました。
| |
|
Dec.4(Thu) | 趣味 | Admin
|
7歳までは神のうち |
|
| 七五三の季節になりましたね。 昔は男の子と女の子は別々の祝いをしていたそうです。 子供の祝いとしては・・・ 帯解きの義 女の子 7歳 袴儀の義 男の子 5歳 髪置きの儀 男女両方3歳 髪置きの義まで髪の毛を短くしておき、そこから伸ばすと健やかに生きることが出来る 100日から120日が食いはじめ 30日すぎにお宮参り 昔は子供はすぐに亡くなったしまったものです。 だから“7歳までは神のうち”とされてすぐに天に召される7歳までは人間ではなく神様であると。 7歳になってはじめて大人になる、人間になるという考え。 とおりゃんせは7つの祝いの歌です。 「行きはよいよい帰りは怖い」で有名ですね。 私は単純に行きは明るいけど帰りは暗くなっていて危ないよという教訓かと思っていました。
| |
|
Nov.14(Fri) | 趣味 | Admin
|
蜂蜜秘密 |
|
| 小路さんの[蜂蜜秘密]を読みました。 可愛らしい装丁だったのでファンタジー系かと思いましたがあたっていたような外れていたような…。 些細な音にも敏感な蜂を養蜂してできる蜂蜜があり、その村にレオという少年が行くことになります。 主人公はレオとみせかけて、そこで出会うサリーのような、ダブル主演ですかね。 小路さんらしい物語でしたね。 私は主人公が読者に隠し事をしている系は嫌いですけど小路さんの物語は仕方がないと思わせてくれる魅力があります。 ただ、多少は思わせぶりな文章が少し嫌いではあるんですけどね。 登場人物がみんなイイ人というのはいつものことです。 レオとサリーの間に恋愛感情がないようなのが残念でもあり、救われることでもありました。
| |
|
Oct.8(Wed) | 趣味 | Admin
|